衝動☆他所様でちらほら見かける女の子Ver琉球が羨ましくて

女装させてみたYO!

+

ついでだから台湾と偽双子させてみたネタ

…こんな奴ですみません
(゜ω゜)ノ反省はしてない!



【大琉球・小琉球】
その昔、中国さんは大変おおざっぱな性格だったので

「我の南にある島はみーんな『りゅうきゅう』ある。」

―と、別々の島々をまとめてそう呼んでいた時期がありました。

しかも時代や文書によって表記も様々。
「琉求」「留仇」「留求」「流鬼」
(現在は「これは沖縄ではなくてあの島のことじゃねえの」みたい説が色々。)

その中でもとりわけ台湾と琉球は
「琉球」と、ひとくくりにされ混同されやすかったそうです。

後に
現在の沖縄を「大琉球」
現在の台湾を「小琉球」
と呼んで区別していたそうな。

なんで明らかに面積でかい台湾が「小」で小さい琉球が「大」なのかと言うと
琉球は宗主国である中国に冊封ばんばん行ったり交易船もばんばん行きまくりで
中国から見て利益が「大」であったた為なのだそうです。
古琉球は中国に相当重視されていたようで、
冊封使の待遇も他国に比べて破格(輿に乗っていたそうで!)
昔の地図では九州とほぼ同等の大きさで描かれていたり。
ミジンコみたいな地図でしたが。(笑)


以下そんなネタ。






そのあいにうえていないえがおがにくらしくて

それでも てのぬくもりがあたたかくて



姉小(あんぐゎー)=おねえちゃん



この偽双子は昔よりも今の方が仲良しかもしれないというイメージがあります。
にーにー全盛期の頃は台湾的には「あの子は嫌いじゃないけど苦手」みたいな。



以下聞かれる前に書いておこう設定補足。

Q: なんで女の子Verでは無くて「女装」なのか。
A: 女の子琉球もおいしい。惹かれる。確かに惹かれる。
むしろ他所様のおにゃご琉球嫁に欲しいくらい可愛い。

しかし俺は台湾たんに

アジア紅一点を死守してほしいんだハアハア!!!

そんなハアハア台湾タン萌えす!的な熱い理由から
我が家のあほっこ琉球(♂)には女装してもらいました。
多分中国にーにーあたりがお仕着せしたやんにー(投げやり)

Q: なんで上の漫画もどきでは台湾たん髪飾りしてないのか。
A: この頃の台湾はまだ日本と深く関わってないからーということにしてます。
個人的願望ですが台湾たんのあのお花の髪飾りは日本からの贈り物だといいなとか。
個人的願望ですが台湾たんのあのお花の髪飾りは日本からの贈り物だといいなとか。
個人的願望ですが台湾たんのあのお花の髪飾りは日本からの贈り物だといいなとか。

すみません台⇒日が大好きなんです大好きなんです大好きなんです。



・・・結局私台湾もえなんだよなあ…(笑)